ブックタイトルメカトロニクス10月号2018年

ページ
42/52

このページは メカトロニクス10月号2018年 の電子ブックに掲載されている42ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

メカトロニクス10月号2018年

42 MECHATRONICS 2018.10従来は困難であったプラスチック素材への箔押しを半導体レーザ箔転写技術で実現した製品。特徴は、①はじめてでもすぐに使いこなせる簡単操作、②レーザ光を制御し、ピンポイントで箔を転写、③レーザポインタで加飾位置を簡単に確認可能、④アクリル、ポリカーボネート、ポリプロピレン、ポリスチレン、ABSなどの素材に対応、⑤コンパクトなデザインでオフィスや店頭、イベント会場などに持ち運び可能、⑥レーザ製品の国際規格で最も安全な「クラス1」に準拠、⑦粉じんやガスの発生がなくメンテナンス不要、⑧安心のフルカバー構造、など。LD-80レーザ箔転写機ローランド・ディー. ジー.(株) 東京都港区浜松町1-18-16手のひらサイズのコンパクトボディの小型スクリューフィーダ。特徴は、①シンプル構造なので故障が少ない、②静音、③エスケープ仕様、クリーンモデル仕様を用意、④0番(+)なべ頭ねじM1.2~M2.O対応(標準仕様)、⑤コンパクト設計でありながらワークの収容性を確保(M1.4×3ねじ 4000個収容)、⑥カスタム仕様可能、⑦回転ドラムによるくみ上げ方式を採用している、など。NJN-052 シリーズ小型スクリューフィーダ甲府精鋲(株) 山梨県中巨摩郡昭和町築地新居1641-3厚肉で曲げ半径が小さく、配管などの自在性に優れるフッ素樹脂PFAチューブ。特徴は、①連続使用温度150℃(最高)まで使用できる、②フッ素樹脂PFAは、高機能性樹脂の中で比較的、耐薬品性やストレスクラック性に優れている、③透明に近く、チューブ内の流体が見える、④波形部は単独山(アニュアル)状、など。ペンケム CT-HWフッ素樹脂PFAチューブペンニットー(株) 相模原市中央区田名塩田1-2-6直動式のダイヤフラム式ソレノイドバルブ。特徴は、①オンオフ制御と同時にサックバックする1台2役の複合弁、②シャットオフバルブ機構は、ダイヤフラムシールおよび閉じるときに吸引する効果(サックバック)がある(サックバック量は、1次側の圧力により変動する)、③吐出口での液だれを防止する、④高価な薬液を無駄にしないECOバルブ、⑤閉止とサックバック効果が完全に同期するため、時間差の再現が確実、⑥流量が安定している、など。液だれ防止電磁弁ダイヤフラム式ソレノイドバルブフロン工業(株) 東京都文京区小石川5-2-2PLCが必要ないコントローラ/ドライブ一体型システム。特徴は、①KASコントローラとAKD1軸と統合、②最大16軸対応、③EtherCATモーションネットワーク、④サーボ更新レート:4kHz(250us)、⑤電流:3/9A、6/18A、12/30A対応、⑥ HMI接続、SDカード、⑦13デジタル入力、4デジタル出力、⑧1アナログ入力、1アナログ出力、⑨インクリメンタルエンコーダ、⑩ EnDat 2.1& 2.2、⑪正弦波エンコーダ、⑫BiSS、レゾルバ、HIPERFACE、⑬SmartFeedback Device(24Bit)、など。AKD PDMMコントローラ/ドライブ一体型システム(株)GMS JAPAN 東京都港区芝大門1-3-6樹脂のリサイクルを促進する環境にやさしい樹脂用タッピンねじ。特徴は、①金属インサートが不要なので除去作業のコストがかからない、②樹脂に鋭く切れ込む30°のねじ山、③相手樹脂に負荷を与えず繰り返しの使用が可能、④三角形状ねじ部の採用と30°ねじ山の高低差で低ねじ込みトルク/高破壊トルクを実現、⑤トルクアナライザを使用して最適な下穴と締め付けトルクを提案、⑥RoHA指令適合、など。nonsert樹脂用タッピンねじ(株)サイマコーポレーション 神奈川県藤沢市辻堂2-9-17対向するだけでワイヤレス給電/充電を行うリモートパワーサプライシステム。特徴は、①ケーブルの配線が困難な、回転/着脱/搬送を伴う装置にワイヤレスで給電/充電をするシステム、②稼働する設備への電源供給をワイヤレス化し、ケーブルトラブルを解消、③各社鉛バッテリの充電が可能、④凹型のリモート部に凸型のベース部を差し込むだけでワイヤレスで給電、⑤嵌合タイプなので、小型で24V1Aの大電力の防水接続が可能、など。給電/嵌合型24V1Aリモートパワーサプライシステム(株)ビー・アンド・プラス 埼玉県比企郡小川町高谷2452-5従来型モータのような鉄心を使用していないため、非常に軽量なギヤ内蔵のブラシレスモータ。特徴は、①モータ内部にギヤを内蔵することにより、ギヤードモータの大幅な小型を可能にしている(従来の1/s程度)、②コアレスモータの特徴である高効率、コギングレス、高速回転はそのまま継承、③従来型コアレスモータの弱点であった低トルクを電気的/機械的に改良し、高トルクを発揮、④中空構造を利用し、ギヤやブレーキを内蔵させることが可能、など。GS シリーズギヤ内蔵ブラシレスモータコアレスモータ(株) 神奈川県大和市中央林間4-9-3-2請求番号K5225 請求番号K5229請求番号K5226 請求番号K5230請求番号K5227 請求番号K5231請求番号K5228 請求番号K5232