ブックタイトルメカトロニクス7月2017年
- ページ
- 41/52
このページは メカトロニクス7月2017年 の電子ブックに掲載されている41ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは メカトロニクス7月2017年 の電子ブックに掲載されている41ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
メカトロニクス7月2017年
MECHATRONICS 2017.7 41 はんだ/フラックスなどのはんだ付け材料と電子部品とのはんだぬれ性を評価するはんだぬれ性試験機。特徴は、①従来ぬれ性試験が困難だった極小部品の評価が可能、② X-Y軸ステージ移動をモータ駆動とすることで安全性が向上、③付属のLEDライトにより位置合わせが容易、④はんだのぬれ上がりをグラフと画像から評価可能、⑤16セグメント昇温による加熱や高速カメラでの観察が可能、⑥国内/国際規格に準拠した評価が可能、など。5200TNはんだぬれ性試験機(株)レスカ 東京都日野市日野本町1-15-17両面発電により全体の出力が大幅に向上した太陽電池モジュール。特徴は、①単結晶モジュール 60セル、②出力範囲:280~295W、③最大変換効率:17.8%、④出力許容交差:0~5W、⑤裏面の発電は、裏面からの反射光に依存して増加、⑥独自の端子ボックスのデザインと設置方法により裏面での影の影響を改善、⑦低いLCOE、⑧片面の価格で両面発電を提供、⑨限られたスペースを最大限に活用し、BOS(周辺機器)コストと人件費を節約、⑩地上設置に加え、水面・ソーラーシェアリング(農業)にも対応するなど幅広い用途、⑪遮音壁として高速道路に応用可能、など。両面ガラス両面受光型60 セルモジュール太陽電池モジュールトリナ・ソーラー・ジャパン(株) 東京都港区浜松町2-4-1原理的に安全で危険性がなく、他の原理では測定できない2~3種類の材質で、2~5層に積層されたフィルムの中の1または2種のフィルムのみを別々に同時検出できる製品。特徴は、①一般フィルムをはじめ極薄のセラミックフィルム/極薄炭カルシウム入りフィルムまで、測定分解能を0.01μmまであげ、今まで測定できなかった網目状フィルムも自動計測システムで測定可能、②0.01μmの分解能で測定可能、③小型軽量で移動が簡単でライン内で2階、3階などに取り付けが容易、④極薄材質(プラスチック、セラミックス、カルシウム、薄紙など)が測定可能、⑤フィルムのばたつき、位置変動に強い、など。赤外線透過減衰/レーザ光反射変位方式卓上型オフライン/非接触/高速フィルム厚さ計T・I・T 東京都練馬区西大泉5-32-12NC逆洗フィルタにより超硬、ハイス鋼、ガラス、セラミック、シリコンなどの1μm精密漉過が対象な装置。特徴は、①精密ろ過で工作機械、工具、クーラント液を長寿命化、②ろ過助剤不要なため、産廃を削減して経済的。有価物の回収が容易、③フィルタ寿命が1年以上と長い、④水溶性、油性共有、⑤材質、粒子径に合わせた固液分離をラインナップ(マグネット付沈殿タンク、マグネットセパレータ、遠心分離機)、⑥シンプルな構造で、操作が簡単であり壊れにくい、⑦コンパクト設計で、スペースを気にせず後付けが容易、など。バックス精密ろ過装置(株)ニクニ 川崎市高津区二子5-8-1請求番号G5193請求番号G5194請求番号G5195請求番号G5196請求番号G0029請求番号G0030請求番号G0031