ブックタイトルメカトロニクス12月号2016年
- ページ
- 42/52
このページは メカトロニクス12月号2016年 の電子ブックに掲載されている42ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは メカトロニクス12月号2016年 の電子ブックに掲載されている42ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
メカトロニクス12月号2016年
42 MECHATRONICS 2016.12日本産業洗浄協議会名誉理事 相模環境リサーチセンター 所長 小田切 力「2016年版環境白書」が取り上げたトピックス(4)~2030アジェンダ(2)~【第177回】 前号では、『“持続可能な開発”の概念の誕生と進化』のテーマについて、1972年からの国際連合を中心とした動きを取り上げた。この過去の経緯は、2005年までを紹介したので、その後の「2030アジェンダ」が採択されるまでの経緯を説明した上で、「2030アジェンダ」の内容を、紙面の許す範囲で紹介する。<図表7>前回掲載記事の目次構成1)■「2030アジェンダ」のキーワード(1)“持続可能な開発”(2)「ミレニアム開発目標」(3)「持続可能な開発のための2030アジェンダ」(4)「2016年版環境白書」で取り上げられた「2030アジェンダ」■“持続可能な開発”の概念の誕生と進化(1)1972年:国連主催の最初の環境国際会議(2)1972年:国連における環境問題組織の創設(3)1980年:「世界保全戦略」の発表(4)1982年:国連人間環境会議10周年:特別委員会設置の提案(5)1983年:特別委員会設置の決議(6)1984年:「環境と開発に関する世界委員会」の発足(7)1987年:ブルントラント委員会の報告書(8)1991年:改訂版の「新・世界環境保全戦略」(9)1992年:「国連環境開発会議」(10)1993年:「持続可能な開発委員会」(11)2000年:「国連ミレニアム・サミット」(12)2002年:「持続可能な開発に関する世界首脳会議」(13)2005年~2014年:「国連持続可能な開発のための教育の10年」