ブックタイトルメカトロニクス10月号2014年

ページ
20/52

このページは メカトロニクス10月号2014年 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

メカトロニクス10月号2014年

20 MECHATRONICS 2014.10エレクトロニクス総合(C E AT E C J A PA N) 主な構造材にアルミ削り出し部品で構成されたポータブルヘッドホンアンプ。特徴は、①ねじはすべてステンレスなど非磁性体を使用、②電圧増幅段には低電圧高精度OPアンプを、電流バッファは高出力トランジスタを併せて、十分なドライブ能力を確保、③ OPAMPを左右チャンネルで独立させ、電源部には高分子アルミ電解コンデンサを搭載、④電源スイッチはボリュームと同軸、ゲイン切り替えもフロントパネルで行える、など。KH-01Pポータブルヘッドホンアンプ(株)ニューオプト 川崎市多摩区宿河原2-28-18 プリント配線板の生産上大きなネックとなっている様々な搬送問題を解決する電気接着パッド。特徴は、①表面凹凸/スリット/大小の穴が多い基板など、特殊な基板も搬送可能、②パッドの調整が不要で、設備の段取り換え時間を短縮、③消費電力コストを削減、④バキュームを使用しないため無音で、粉塵の飛散が減少、⑤基板をやさしく吸着搬送できるため、バキュームパット跡が付かない、⑥導電性/非導電性に関わらず吸着可能、など。EAGripper電気接着パッドシライ電子工業(株) 京都市中京区西ノ京原町67-1小型で高電力密度のCVCC直流可変電源。特徴は、①19インチ専用ケースでラックマウント搭載可能(最大6台並列可)、②200/400/600/800Wの4タイプを同一サイズで設計し、軽量、小型を実現、③外部アナログ制御可能、④外部電圧(0-10V、0-5V)または電流(4-20mA)の印加で出力電圧/電流を可変、⑤出力電圧/電流の外部モニタ用として、(0-10V、0-5V)を出力、⑥USB、RS-232C、RS-485インタフェース標準装備(ハードウェア)、⑦デジタル通信ソフトウェア(実機とPCを1対1の通信チェック用:CD-ROMにて添付)を標準装備、など。Z +CVCC直流可変電源TDK ラムダ(株) 東京都港区芝浦3-9-1厚さ13mmと薄型で、僅かなスペースがあれば設置でき、あらゆる場所に対応可能な薄型イオナイザ。特徴は、①同社の独自技術である無風トリンクを採用しており、エアやファンを使わず無風で静電気除去できるため、異物を吹き付けたり、ほこりを舞い上げないことから、異物対策に顕著な効果を発揮、②濃密なイオンで、強力に短時間で静電気を除去、③同社の省電力技術により、わずか3Wで動作、業界の平均にくらべ低消費電力を達成、など。TAS-283 PLT-XXXX薄型イオナイザ(株)TRINC 浜松市西区大久保町748-37金属、樹脂、ガラス、セラミック、新素材への微細/非熱加工が可能なUVレーザマーカ。特徴は、①加工エリア100~200mm他(選定)、②金属や樹脂への微細非熱加工、③今まで加工が困難であった材質への加工、④PC、PET、PBT、ABS…樹脂の非熱加工、⑤ライン搭載可能、⑥DXF、AI、GlF、その他多様なデータに対応、⑦QRコード DataMatrix Code39、他、など。レーザの主な仕様は、発振波長:355nm、最大出力(CW発振):5W、パルス幅:15ns(20kHz設定時)、繰り返し周波数:15~100kHz、加工エリア:100×100mm~200×200mm 他(オプション選定)、繰り返し精度:±0.005mm、など。PLU-5UVレーザマーカアルファ(株) 千葉市若葉区都賀3-10-3スタイリッシュで、同クラスLEDスポットの約1/3もコンパクトなLEDスポットライト。特徴は、①ほぼ同照度の他社製LEDスポットと比較し、体積比で約1/3のコンパクトさを実現、②革新的なデザインとダウンサイジングを実現しており、照明器具の存在感を抑えたい業種に最適、③シーンに合わせて選べるように15°/24°/35°の配光角を用意しているので、あらゆる業種、シーンや店舗で多彩な用途に活用可能、④商品の大敵である熱と紫外線がほぼゼロ、など。COMPACTLEDスポットライト(株)岡村電産 東京都港区赤坂3-11-15 素早く簡単に温度を確認できるシールタイプの温度ラベル。特徴は、①特定の温度に達すると表示部の色が変化し、材料または環境温度が一目で確認できる、②温度の低下とともに色が戻る可逆性タイプと、温度が低下しても色が戻らない非可逆性タイプの2種類をラインアップ、③非可逆性ラベルは取り外して検査報告書に添付することで、永久的な記録として保存することができる、など。シールタイプ温度ラベルオメガエンジニアリング 東京都江東区木場2-17-12 重ねて置かれたラベルの印刷から排出まで、一連の動作を全自動で行うラベル印刷/供給装置。特徴は、①重ねて置かれたラベルを上部より1枚ずつピックアップして印刷ステージの上に置き、ステージが印刷用ヘッドの下を通過するごとに印刷を行い、印刷を終えたラベルはケースの中に排出される、②対象ラベル:外径100×100以内、厚み0.2~1mm以内、③タクトタイム:15枚/分、④装置外径:縦600×横300×高さ9,000、など。MVC-204Aラベル印刷/供給装置(株)オプトハイテック 埼玉県所沢市東所沢2-33-8請求番号K5057 請求番号K5061請求番号K5058 請求番号K5062請求番号K5059 請求番号K5063請求番号K5060 請求番号K5064